月次報告 2021年2月 配当金+ゲーム vs VOO

インカム投資家のakiです。

2月の月次報告をしたいと思います。

2021年2月 米国株配当金

ティッカー 銘柄 2020年2月 2021年2月
ABBV ABBVIE INC 424.04 467.58
ARCC ARES CAPITAL CORP    
FDS FACTSET RESEARCH SYSTEMS INC    
GIS GENERAL MILLS INC 88.09 91.75
HDV ISHARES CORE HIGH DIVIDEND ETF    
IBM INTERNATIONAL BUSINESS MACHINES CORP    
JNJ JOHNSON & JOHNSON    
MMM 3M CO    
MO Altria Group Inc    
PG PROCTER & GAMBLE CO 187.73 199.09
PM PHILIP MORRIS INTERNATIONAL   46.47
QQQ Invesco QQQ Trust Series 1    
SPYD SPDR PORTFOLIO S&P500 HIGHDIVIDEND E    
T AT&T INC 467.36 467.68
VOD VODAFONE GROUP PLC 191.79 211.81
VOO VANGUARD S&P 500 ETF    
VYM VANGUARD HIGH DIVIDEND YIELD ETF    
WBK WESTPAC BANKING CORP    
XOM EXXON MOBIL CORP    
その他    
合計(米ドル) 1,359.01 1,484.38
合計(円) 142,696 155,860
ドル円レート 105.00

PMは毎年米所得税分が遅れて入っていましたが、2月に月にズレ込みました。

2月は連続増配の恩威が大きくて嬉しいです。

連絡増配的にはやはりABBVが強いですね。

VODは論外ですが、GISは連続増配で無いものの100年以上減配無しの優良銘柄です。

2021年2月 日本株配当金

日本株 2020年2月 2021年2月
合計 7,743 7,974

2月配当金の一部は「iSMSCI高配当 ETF(1478)」です。

実はほぼ同時期に「日経平均高配当株50指数連動型ETF(1489)」も同額買っています。

コロナ前は1489が好調でしたが、コロナからは1478が好調となり現在は1489がマイナス4%、1478がプラス2.5%くらいです。

詳細は割愛しますが、1478の選別方法として「高配当」だけでなく、配当利回りへのスクリーニングもすることから差が出てきたように思えます。

aki
配当利回りだけに振り回されないようにしたいですね。

ゲームアプリ VS VOO

ルールは2020年1月の最終日(2021年は1月29日)に上記ETFを成り行き買いをして1年後に配当込みの損益(%)で競います。

*配当金については1年後の最終月に加算します。

対戦相手は・・・安定と信頼の「VOO」、AMDやNVIDIAも入ってるハイテクの「QQQ」、ゲームETFの「HERO」の3選手となっています。

気になる2月の結果は・・・

銘柄 1月 2月
VOO -1.48% 2.83%
QQQ -2.02% -0.61%
HERO -1.13% 1.42%
ゲームアプリ 0% 0.96%

aki
悲しいですね

ゲームアプリはマイナスにはなりませんが、・・・元本回収まで100か月以上ですね。

でも大丈夫です!前回の記事にお伝えしたように方向転換しました。

私一人ではできませんが、予算が全く無いのでゲームを回すための仕組み作りが必要です。

現在いくつかの案を持ってチョコチョコ行動していますので、もう少し時間が必要な感じです。

簡単に言うと

aki
今の時期は仕方ありません!

よろしければ応援クリックをお願い致します。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

 

 

フォローお願い致します。

おすすめの記事